株寺(株式投資寺子屋)のタイトル  
トップページ > 投資奮戦報告書 > No.11
修行準備

投資奮戦報告書

No.12 2004年7月1日〜 第3次ファイナンスオール(8437)攻めの報告
株式投資:チャート また、この銘柄に参戦してしまいました。ワンパターンですが、業績がいいので投資したくなってしまいます。 さて、左図にあるように何を血迷ったか435,000円で買いました。このときのメモが残っていないので、何を判断に買ったか 分からないのですが、その後下落。上ヒゲが出来高を伴って出たので、翌日に売却しました。

7月15日決算発表でした。実は月末かと思っていたのですが、突然の発表で、しかも分割発表と公募増資発表まで付いてきました。 今までの調査では、分割発表と公募発表が同時に出された場合、直後の株価はあまり変動しないはずでしたが、16日に上昇。業績もいいので、 思わず395,000円で再参戦。その後株価は低迷。 株式投資:チャート やはり、しばらくはあまり株価に変動はないのかと実感。
その後、NY市場やNY原油価格の高騰などの地合の悪さから下げて、上値の重い状態が続いています。公募価格の決定が8月2日〜8月6日、 分割の権利落ちが9月30日なので、上昇はまだまだ先かな?

8月の公募価格の決定期間に入りました。この間、各市場は下落が続いています。ファイナンス・オールの株価はオーバーアロットメントによる買い支えと思われる 処置で他の銘柄ほど下げませんでした。その間に、市場全体の下落が底を打ってくれるかなと期待していたのですが、ダメでした。 これ以上、下げられもしょうがないので、6日に撤退しました。今のところその日が底のような動きをしています。トホホ・・・。

【反省】
1回目の買いは意味不明。2回目、期待しすぎ。分割銘柄はいずれ上昇してくると踏んでいますが、地合いの悪さからの市場全体の下げトレンドには 敵いませんでした。市場の動きにもっと素直に反応すべきでした。

【成果】
損益:-100,000円

リストへ

修行その1
修行その2
修行その3
修行その4
修行その5
修行その6
修行その7
修行その8
修行の成果報告書
投資奮戦報告書
その時株が動いた!
連絡簿
 

当サイトについて プライバシーポリシーについて お問い合わせはこちら
当サイトはリンクフリーですが、相互リンクはメールにてご連絡下さい。
当サイトの広告の一部はFlashで作成しています。正しく表示されない方は右のボタンからFlash Playerを入手して下さい。
当サイト・コンテンツの無断複製、無断転載を禁止します。